マネー / 未分類
Posted on 2013-11-14
お金持ちが必ずやっていること。
海外投資でアーリーリタイア&リゾートでセレブ生活。 嬢です
お勉強に行ってきたので、
マネー力をつけるために今日からアナタにもできるステップ
・ レシートを集める
・ 家計簿をつける
・ 損益計算書(P/L)をつける
・ 貸借対照表(B/S)をつける
損益計算書や貸借対照表は毎日つけるものではないので月に一度などになるでしょうね。
これらを行うことにより、
どこに原因があ るかが明確になります。
しかし、3日坊主に終わっては元も子もないので、、、
長く続けられるのは「細かい数字は無視する」のが「コツ」です
1円単位でつけるとなると、最初はがんばっても、だんだんに
「」と なって辞めてしまいます。
100円単位、などの細かい単位はもう無視してしまう、
アバウトさがゆる く長く続ける秘訣。
続けることがまず第一ですね
また、これらのものはお金持ちは「必ず」やっているそうな。
「お金持ちになってからやろう」というアナタ。たぶんその日は来ないと思います。
これができているからお金持ちになったのであって、
つけ始めたのではないからです。
みなさんも、お金持ちになるために始めてみますか
これからは「稼ぐ能力」ももちろん必要ですが「
稼ぐのは働けば稼げます。
が、これから税金も増えるでしょうし、
いくらバケツに水を注ぎ続けても、
いつまでたって も貯まらないのです。
水を注ぐ方法はある程度教育されてきていて知っているのですから
これからはバ ケツの穴をふさぐ能力があるかないかで
大きな違いが出てくるのではないかと思います。
知識をつけて対処するか、バケツからダダ漏れのままにしておくか
「増やす」ことにのみフォーカスする人が多いですが「減らさない能力」は
増やすことと同じく大切です。
この両輪がうまく動いてこそ、資産が増えていくのです
Related Posts