不動産 / 海外投資 / 裕福層 / 資産運用
Posted on 2014-06-14
日本人が嫌われるワケ
海外投資でアーリーリタイア&リゾートでセレブ生活。 嬢です

先日、10年以上世界を股にかけて、諸国の不動産を
とりあつかっていらっしゃるお方とお会いしてきました

海外不動産の購入を検討する場合にチェックする
ポイントがいくつかあるそうで、
それを教えていただきました

このお方、物件を日本人に提供する気はないそうです。
理由は「 時間がかかりすぎるから 」。
とにかく日本人は「遅い」と。
法人であれば、話を聞いて「社へ持ち帰り検討します~
」

個人であれば、「持ち帰って奥さんと相談します~
」

確かに、じっくり検討することは大事なのですが。。
そういえば聞いたことがありますね。
商談で、いい話だと思うと日本人は「上にあげて検討します。」
そしてよければ「その上」「またその上。。。」
(どこまであるの~~~
苦笑)

とやっているうちに他国の人に案件さらわれて
ハイおしまい。と。
世界は即断、即決のスピードですからね

日本人が持ち帰って検討しているうちに
他国の方が即決で買い決ってしまうので、
いつの間にかもう日本人を相手にしなくなってしまった。
ということです。
日本人にも相手にされない日本人。
ど~なんでしょうね



微妙。。。
その中でも、世界の動きを知ることで、自分自身が
日本標準じゃなく世界標準の人間であることは
できると思います。
そのためには、常にアンテナをはり、
広い視野で物事を見れることが必要ですけどね

次回のキャッシュフローゲームは6月後半です。
お金のリテラシーを上げたい人、海外投資の話を聞きたい人、
お気軽にお問合せくださいね



Related Posts
Comment