マネー

Posted on 2013-09-12
プチ・財政破綻に備える方法


海外投資でアーリーリタイア&リゾートでセレブ生活。 嬢です。







日本が財政破綻に陥った場合、外貨を持っていると強いですよね?





外貨を持つてっとり早い方法は、日本の銀行で外貨預金すること。




しかし、外貨預金には預金保険制度が適用されないので、銀行が破綻したらなくなってしまいます(日本の預金の、銀行が破綻したときに1000万円まで保証される「預金保険制度」というあれが、外貨は適用外ということ)えっ





また、銀行自体が預金封鎖をおこなったら外貨も下ろせないでしょ、という感じですよね。




また、投資目的でもなく外貨に交換して保管しておくというのは、手間も手数料もかかります。







そこで海外旅行の余りをそのまま保管しておくという方法が。





海外旅行に行った時には、日本円を現地の通貨に両替しますね。




その時に少し多めに現地通貨に両替しておく。





アメリカに旅行に行った時に2万円分の米ドルを持ち帰ってきて、香港に行った時に2万円分の香港ドルを持ち帰ってきて、カナダに行った時に2万円分のカナダドルを持ち帰ってくるなど、少しずつ貯めておけば、外貨を分散して保有する事ができます。








海外投資でアーリーリタイアしリゾート生活♪ 嬢のセレブログ♪










財政破綻した国家には必ずと言って良いほどインフレが起こります爆弾




日本も財政破綻した場合には、日本円の価値が大幅に下落する事によって、輸入品が高くなるなど物価高騰が起こります。





特に食料品などの価格が大きく値上がりすれば、食べていくだけでも非常に大変になると予想されます。



インフレが起これば、短期間に物価が10倍、20倍、下手をすれば100倍にもあがる可能性があります。




そこで外貨を少しでも保有しておけば、当面の食費などに充てるなどする事ができますひらめき電球






あんまり大きい額だと、災害時になくしたり盗難の心配もありますが、小額だったら使えそうなプチ対策ですねニコニコ



Related Posts

 

Comment





Comment